top of page
20210319_エアコンクリーニング_オプション_LP2-min.jpg

窓は閉めているのに、室内にが…⁉

​それ、エアコン侵入経路になっているかもしれません

aircon_OP_0524_2_追加03.jpg

エアコン室内機で発生した結露水(ドレン)を室外に排出させるためのドレンホース。

実はそのドレンホースが、外にいる虫の室内への侵入経路となることも…

これから虫が発生しやすい季節…

家に虫を入れたくない!

​そんな願いにお応えして

新オプション防虫キャップ取り付けがついに登場!

aircon_OP_0524_追加04.jpg

の侵入を入り口からブロック

​もう、室内に寄せつけません!!

防虫キャップ取り付けのメリット

ドレンホースの内部への虫の侵入による詰まりを予防

ドレンホース内への風の侵入をやわらげ、室内への異音を軽減します。

aircon_OP7.png

ドレンホースからの

虫の侵入防止

aircon_OP8.png

​室内への異音軽減

aircon_OP9.png

φ14、φ16

各社のドレンホースに対応

サービスについて

​■サービス名称

​【オプション】防虫キャップ取り付け

​■サービス内容

​エアコン室外機のドレンホースにキャップを取り付け、虫の侵入を防ぎます

​■実施時間(目安)

​1ヵ所につき約10分

​■料金

1ヵ所につき1,650円(税込)​

​■お申し込み方法

 

​サービススタッフに直接お申し付けください。

​■お支払い方法

​NP後払い

​【お支払いについて】

後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。

​■対象

​家庭用エアコン室外機(お掃除機能付き含む)

​■対象外

​業務用エアコン室外機

■注意事項

・経年劣化によりドレンホースが破損する恐れのある場合は取り付けができません。
・業務用エアコンのドレンホースには取り付けができません。
・室外機が高所に設置されて、ドレンホースの先を確認できない場合は取り付けができません。
・ドレンホースの交換は対象外です。
・各社のドレンホース(φ14、φ16)に対応しております。

・二重構造のドレンホースのみ対応が可能です。

※二重構造とは、内側が黒いもの・耐候性のあるものです。

サービスの流れ

Step

エアコン洗浄

メインサービスの、エアコンの洗浄を行います。

160511_kajitaku-10122_final.jpg

Step

ドレンホースの詰まり除去

​防虫キャップを取り付ける、ドレンホースの詰まりを除去します。

ドレンホース洗浄.jpg

Step

防虫キャップの取り付け

​防虫キャップを取り付けます。

​※取り付け口はテープで補強いたします。

防虫キャップ取り付け①.jpg

よくある質問

  • 防虫キャップを取り付けることでどのような効果がありますか?
    新エアコンのドレンホースの先は外にあるにも関わらず、ホースの先はふさがっていない状態です。ドレンホースは室内のエアコンとつながっているため、ホースの先から虫が部屋の中にまで入り込む可能性があります。防虫キャップを取り付けることで、ドレンホースの先から虫が入りにくくします。
  • キャップをすることでゴミが詰まることがありますか?
    エアコンを続けて使うシーズンにはドレンホースからの排水が増え、ホコリが詰まることがあります。 1か月に1度はドレンホースの先にホコリが詰まっていないかの確認をお願いします。 詰まっていた場合は一度取り外してのお手入れをお願いいたします。
  • 劣化することがありますか?
    プラスチック製のため、経年劣化をする可能性があります。定期的なお手入れと確認をお願いします。
  • 二重構造のドレンホースとは何ですか?
    ドレンホースの内側が黒いものが二重構造です。 管が二重の構造になっており、一重のドレンホースよりも劣化しにくいものです。
  • ドレンホースの交換はしてくれますか?
    ドレンホースの交換は承っておりません。 また、ドレンホースの劣化が激しいものは防虫キャップを取り付けることができませんので、ご了承ください。
  • 防虫キャップが外れてしまった場合どうしたらよいですか?
    補償規定に基づき対応させていただきます。 サービス日から7日以内にお申し出があり、サービススタッフの行った行為に原因がある場合は対応させていただきます。 それ以降の対応につきましては、弊社での再度お伺いしての対応ができかねますので、ご自身でビニールテープなどを用いて止めていただくようお願いいたします。
  • NP後払いとは何ですか?
    株式会社ネットプロテクションズが提供する後払い決済サービスです。 サービス終了後に郵送される請求書を使ってコンビニ・銀行・郵便局のいずれかでお支払いただきます。 詳しくはこちら(株式会社ネットプロテクションズのHPに飛びます)
bottom of page